早くも3月、月末です!
お給料日が近いのと、月末に近づきつつあるので忙しいっ!
アビ子ママ、お手伝いありがとう~!助かってます。
話は全然違いますが、みそはよく「フレー面」をします。
ちょっとフレー面の説明を・・・以下をご参照ください(笑)
-------------------------------------------------------------------
何かのニオイを嗅いで口を半開きして笑ったような顔をすることがありますが、これは、“フレーメン反応”と言って、「ゲイプ」とも呼ばれている反応です。
このフレーメン反応は、猫がフェロモンを嗅ぎ取る為の行動で、フェロモンを嗅ぐのに“ヤコブソン器官”という所を使います。このヤコブソン器官の事は“鋤鼻器”とも言いい、猫の鼻腔と上あごの間にあり前歯の裏の切歯官というところを通じて口の中とつながって、舌の上の空気の分子を嗅ぎ分けます。フレーメン反応で猫が口を半開きにするのは、ヤコブソン器官にニオイがよく届くようにする為です。フレーメン反応は、私たちも時々見ていると思いますが、どのような物に反応するかというと、靴下や下着のニオイや、石鹸、軟膏、うがい薬、台所洗剤などがあります。
-------------------------------------------------------------------
だそうです。(これ、専門学校のときちゃんと勉強したのに、忘れてます・・・)
みそりんは、自分のおしっこの後や、とにかく何でも匂いをかいでは、「くわ~っ」てわたしに見せます。
顔を見せる行為も意味があるのでしょうか?フレー面しない子もいるらしいですし。
よく見せる割に、フレー面写真、撮るの難しいんです。
| 固定リンク
« 競走馬の運命って | トップページ | 足あと掲示板 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「ネコ」カテゴリの記事
- ちょっとした近況(2017.02.19)
- 大人気!(2015.11.08)
- 秋の…(2015.10.04)
- お手手爆発(2014.01.10)
- あけましておめでとうございます!(2013.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほしさん、こんばんは。
「くわ~っ」て言う感じ分かります。
うちのトトロもよく「フレー面」やりますよ。
その後、物凄い勢いで口の周りを舐めくり回しますね。
嗅覚をかなり刺激するんでしょうか?
投稿: ひで | 2004年3月25日 (木) 00:22