それなりに見える♪
わたしのココログ師匠(スミマセン、勝手にそう思ってますm(_ _)m)、「在仏熊猫日記」のひでさんのところで、写真の横にキレイに文章を入れる方法が書いてありました。ちょっと挑戦!なんだかそれなりに見えますよね。うんうん、満足(笑)
※また、ひでさんのところのコメントで書いてあったように、この方法はいろいろ問題があるようですが、ちょっと難しいので(^▽^;)理解やら対処に時間がかかると思われます。そのまま放置って可能性も(笑)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ◆コメントいただいた方々へ(2007.06.04)
- ◆ブログの整理について(2006.10.21)
- ◆ま・た・ね♪(2006.07.01)
- ◆Blog Pet 設置(2006.05.18)
- ◆カチーーーン!(2006.03.31)
「ペット」カテゴリの記事
「ネコ」カテゴリの記事
- ちょっとした近況(2017.02.19)
- 大人気!(2015.11.08)
- 秋の…(2015.10.04)
- お手手爆発(2014.01.10)
- あけましておめでとうございます!(2013.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほしさま、いいお師匠さんに恵まれてよかったですね。バッチリじゃないですか!(^^)v
投稿: kuro-mama | 2004年4月15日 (木) 08:28
ほしさん、こんにちは。
トラックバック有難うございました。
>わたしのココログ師匠...
こんな事言われるととても恥ずかしいです。
僕なんか全然知らないことばっかりで...(^^;;
facetさんちの伝言板に市條さんとのやり取りがあって、
その中に正しいコードが記載されてますので、
どうぞそちらを参考になさってください。
http://facet.cocolog-nifty.com/divers/2003/12/post_20.html
投稿: ひで | 2004年4月15日 (木) 14:55
どうも、またまた登場です。
先程の補足なんですが、
以下のコードをいつもみたいにマイリストに書き込みます。
こうする事によって、写真入りの投稿時には
自動的に上みたいな感じになるそうです。
他のサイトにはjavaを使ったやりかたもあったけど、
僕はfacetさんのCSSを使う方が楽なので、
このコードを使わせて頂きました。
尚、質問等あったらご遠慮なく言ってください。
僕で良かったら説明しますんで...
投稿: ひで | 2004年4月15日 (木) 16:16
コメントアウトしてコードが表示されませんでしたね。
たぶん、ウェブログの表示設定の
「コメントのオプション」のところHTMLとかURLの
設定に関係あると思うのですが...。
念の為、メールで送りますね。
失礼しました!
投稿: ひで | 2004年4月15日 (木) 16:26
kuro-mamaさん、ひでさん、こんばんわ!
kuro-mamaさん、ありがとうございます。
ホントわたしは幸せ者です(^▽^) ひでさんにはカスタマイズ(カウンターや時計設置)の時からお世話になりっぱなしです。
ひでさん、本当にいつもいつもありがとうございますー!
メールも確認いたしました。ちょっとやってみたのですが、それようにしてない写真がずれてしまいましたので、その記事がとりあえずメイン画面から無くなってから設置しようかと思っております。勉強になります、ありがとうございマス(^▽^)/
投稿: ほし | 2004年4月15日 (木) 23:57
ひでさんち経由でやってきましたfacetです_(._.)_。こんばんは。
ひでさんに紹介していただいたCSSを使う方法ですが、ココログでは記事別ページにも同じサイドバーがついてしまうので、トップページから消えても記事別ページでのレイアウト崩れの問題が残ってしまいます。
問題になるのは写真が3つある所だと思うのですが、CSSのコードを以下のようにすると、それなりに大丈夫になるのではないかと思います。
<style type="text/css">
<!--
.content img {margin:0px 15px 15px 0px;float:left;border:none;display:block;}
.content p.posted {clear:both;}
.content br {clear:both;}
-->
</style>
もしかしたらダメかも知れません_(._.)_が、その時には、将来このコメントを見た誰かが修正してくれるといいなあ……ということで(^^;。うまく行くといいんですが……。
# 「かみかみ、あいたた」 Lovely :)
投稿: facet | 2004年4月17日 (土) 04:44
facetさん、はじめまして、こんにちわ♪
こんな初心者に丁寧なご指導ありがとうございます!
そうですよね(笑) バックナンバーで残ってますよね。
とりあえず、これからいろいろいじくってみようと思います~。
1発でうまくいけばいいのですが…(^▽^;
ドキドキ。
投稿: ほし | 2004年4月17日 (土) 16:27