« にゃんだ!発見にゃ! | トップページ | ドーナツ化? »

2004年4月23日 (金)

まる、載せ後の母の反応

実家の犬「まる」の記事を載せた後。
別の用事があって先日実家に電話しました。諸々くだらないことをしゃべった後、

わたし「まるの写真見たー?」
母「ああ、あったね」

わたし・母「・・・(ホントにちょっと無言)」
わたし「それだけかいっ!」

母「でも、狂犬病は3300円だったよw」
わたし「まあ、地域によってまちまちだからね・・・(心の中で「そこにツッコミかい」(^▽^;)」

いつもながら淡白な母・・・。
顔がわたしとそっくり。って逆?(笑)
絶対母とは親子です(笑)っていうぐらい、似てます。思春期はコンプレックスでしたが、今は気にしません。
全然関係ありませんが、その母が作るわたしが好きな料理は、
「キャベツ鍋」
「ナスとトマトとベーコンの炒め物」
ですかねー。もっといろいろあったと思うんですが、今は思い付かず。
実家に帰ったときは、食料を漁って帰ります。普段も食べますが、その時の食べっぷりは・・・(^^:)やはり母の味はおいしいのです。じゅる。

|

« にゃんだ!発見にゃ! | トップページ | ドーナツ化? »

イヌ◇まる」カテゴリの記事

コメント

楽しいお母さんですね!

それとお母さんの味・・いいですね。
私はおばあちゃんの作る五目寿しが大好きです。
母や母の妹も同じ材料同じ調味料,分量で作るのですが、
どういうわけか味が違います。
私の母も料理が上手で特に地元の素材であるかつをを
使った「かつを飯」がとっても美味しいです。
習うけど、やはり母の味は出せません。
頭にくるのは、私の家で美味しいおかずがあると
まっさきに「これ、あんたのお母さんが作ったの?」
と主人に聞かれる事です。


投稿: みるきい | 2004年4月24日 (土) 11:26

みるいきいさん、こんにちわ。

先程、また電話したら
「アタシのことは載せなくていいのよっ」
って怒られました(笑)

五目寿司、いいですね!わたし酢飯が好きなんです(^^)
かつを飯はどんなお料理なんでしょう?勝手に想像しておなかが減ってきました(笑)
やっぱり同じ分量でも、少し自分流になってしまうんでしょうかね…?

みるきいさんのダンナさま!失礼ですよっ、ご飯食べさせませんよっ(笑)

投稿: ほし | 2004年4月24日 (土) 11:51

またまたこんにちは!
>アタシのことは載せなくていいのよっ
いや~どんどん載せてください!楽しくて美味しいお料理を作られるお母様のお話また伺いたいです。

「かつを飯」は生姜を入れた甘辛いタレで味付けした一口大のかつをの身を、昆布ダシと少しの薄口醤油とお酒で炊いたご飯と混ぜるんです。
手前味噌ですが、地元の有名なしだし屋さんで同じネーミングの
商品がありますが、母の方が断然美味しいです。
甘辛いタレの味が絶妙で、私が作るとしょっぱくなったりしてどうも上手くいきません。
TOKIKOさんもよくお料理を載せられてますが、
私も作ったらアップしたいと思います。
美味しいかつをの季節(冬場)がいいんですよ。

それとほしさん!よく言って下さいました!旦那に見せたら
「当然だよ~」だって。もう今夜はご飯抜き!の刑です。

ところで「キャベツ鍋」ってどんな鍋?ヘルシーそうですね。
キャベツって煮込んでも美味しいですよね~。

投稿: みるきい | 2004年4月24日 (土) 17:16

みるきいさん、こんばんわ。

母の料理等はポツポツとバレない程度に載せていこうと思います(笑)
かつお飯食べたいですねえ。やっぱり日本はご飯(料理もお米も)がおいしい国ですよね。

>TOKIKOさんもよくお料理を載せられてますが、
>私も作ったらアップしたいと思います。
>美味しいかつをの季節(冬場)がいいんですよ。
TOKIKOさんはこの前ゴーヤチャンプルー載せてらっしゃいましたね。わたしはゴーヤが苦手で…(^^;
するとかつお飯は冬場にアップですかね。その他みるきいさんのお料理アップ待ってます!ダンナさまにぎゃふんと言わせるようなお料理作ってくださいっ!

「キャベツ鍋」ですが、わたし作ったことはないので間違っているところがあるかもしれませんが、みそベースの汁でキャベツ・油揚げ・豚肉・えのきを入れて煮込み、食べる時にしょうがをちょっと入れるというお鍋です。体がぽかぽかしてくるので、これもうちでは冬場のお料理ですね。

投稿: ほし | 2004年4月24日 (土) 23:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まる、載せ後の母の反応:

« にゃんだ!発見にゃ! | トップページ | ドーナツ化? »