壁、越えるか、止まれるか
ココログ、また重いですね。
メンテは一体何のメンテをしているんでせう??
さて、今日はちょっと心に残った言葉があったので残しておきたくて。
仕事から帰ってからぼーっとテレビを見ておりました。
で、とあるアメリカのドラマがやっておりました。
ストーリーとしては、近未来の組織がどーのこーの
という物語で。X-ファイルのようなカンジの続き物なんですが。
組織の建物の中で、女性主人公とその組織の男性が話をしていて、
主人公があることを確かめようとするのですが、それは彼女には実際に
確かめられないコトなのです。
『でも教えてもらった裏の手段があるからできるのよ』と主人公が言うと、
相談されたその男性が
『 できるからって、していいコトとは違うんだぞ 』
と言ったのです。
最近の事件のことやら、いろんなことに当てはまるなあ、と。
できるけど、できないこともありますが、それはもう理性で止まっている
状態なんですよね。
この言葉は、それ以前に良く考えてくれよ、と。
してしまってから、無かったことにはできないよ、と。
理性の壁を越えるか、止まれるか。
| 固定リンク
« 念願叶ったりー! | トップページ | ブランド »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うう~この言葉心に染みますね。リセットできるのはゲームだけ、ですもんね。生身の心と身体は簡単に(時には絶対に)元には戻らないんですよね。
投稿: みるきい | 2004年6月 8日 (火) 08:24
最近、想像を絶するような惨い事件が多いですね。
この世で一番大切なものは何か。言葉では、愛とか
心だとか出てきますが、全て生命あってのことなんです
よね。お互いの生命を守り合うことなんですよね。
それがわからないことが不幸なのだと思います。
投稿: kuro-mama | 2004年6月 8日 (火) 09:15
みるきいさん、kuro-mamaさん、こんばんわ!
みるきいさん
そういえば、パソコンやインターネットがいろいろ
言われる前は、ゲームがどうのこうのと言われてましたね。
デジタルと現実の区別、しっかりつけなきゃいけない
ですよね。
kuro-mamaさん
本当に命あってこそ、ですよね。
どうしてその尊さや大切さがわからないのか
不思議でたまりませんね。
投稿: ほし | 2004年6月 8日 (火) 19:22