対応って大切。
おととい、昨日の夜とログインできなかったりで、ココログどうなの~と思っていました。
障害情報も出てないし、どうなってるんだろう??と思ったら
『 ココログスタッフルーム 』 にて
お詫びが載っているではありませんかっ!
失礼ですが、逐一ココをチェックしろと?
トラックバック野郎に新しいお題を出すのも、新しいblogはじめるのもいいですが、
まずはこの 『 ココログナビ TOP 』 に
お知らせとお詫びを載せるべきでは?
『ちょっとどうなの?』と思った利用者として一言。
『 利用者が増えた分、引っ越しを考える人も増える 』……かも。
ココログ、好きなのにーーっ!
もうちょっと、ちゃんと(笑)がんばってよーーっ!
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ◆コメントいただいた方々へ(2007.06.04)
- ◆ブログの整理について(2006.10.21)
- ◆ま・た・ね♪(2006.07.01)
- ◆Blog Pet 設置(2006.05.18)
- ◆カチーーーン!(2006.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ここの記事をちゃんと読んでくださったのかな?
ココログの私でもわかる場所に書いてあった(^^)
投稿: TOKIKO | 2004年6月15日 (火) 22:53
今はココログナビのトップにお詫びが出てますね。
まあ、鯖も増強されるみたいですし気長に温かい目でいきましょー
ヾ(´∀`)ノ
投稿: ぐれにー | 2004年6月15日 (火) 23:00
ほしさん、こんばんは。
「お知らせココログ」にも同様のお詫びと
緊急メンテナンスの件、載ってました。
利用者が増えてるんだから、
早いとこサーバーの増強もお願いしますって感じですね。
投稿: ひで | 2004年6月15日 (火) 23:27
TOKIKOさん、ぐれにーさん、ひでさん、
こんばんわ!
TOKIKOさん
たぶん、わたしが書いた以上にドぎつい苦情メールやら
がいっっぱいココログやニフティへ行ったんだと思います。
でもそれだけ愛用してるユーザーがいるってコトですかねー。
ぐれにーさん
おー、出てますねっ!
ココログ愛用者としては、かなり暖かい目で
指導(?)と鞭撻(??)していく所存です(^^
ひでさん
順番が後手後手になっていると、反感を買いますよね。
どこぞの政府のように。
利用者増加!ってルンルンになっていても
初心は忘れるべからず(?)、サポートに
メンテはしっかりやっていただきたいですね。
投稿: ほし | 2004年6月16日 (水) 00:19