ネコリンピック
メダルラッシュですねえ、日本。
それにしても連日テレビはスポーツばかりです。
本日は高校野球の決勝戦をチラチラ見ながら仕事してしまいました。
くうーーっ!若い!
駒大苫小牧、おめでとう~!済美、残念!!
しかし、「 こまだいとまこまい 」って早口言葉のよう…。
さて、そんな我が家の みそ嬢 もオリンピックに参戦したい模様。
競技は 『 アーチェリー 』………の道具として(^^;
いかがでしょうか。弓に見えません??
よくしなりますよー、やわらかいですよー(笑)
ちょっと怒りんぼですよー。
矢を射る直前の引いているようなカンジにも見えなくもない…ような(^^;
わたしはアーチェリーも弓道もやったことがないので、詳しくは知りませんのデス。
中学、高校と部活はバドミントンでした。
そういえば、バドミントンはどうなったのだろう…。
そして、今回のオリンピックでは競輪で初の銀メダルを取ったりと快挙が見られますねえ!
すごーい日本。アナウンサーの方々、興奮しすぎ、しっぱなし。
でも、まだまだガンバレ、日本!!
☆追記☆
にゃーんmamaさん(@お茶をどうぞ)でも
ネコリンピック開催中のようです!
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
「ネコ◇みそ」カテゴリの記事
- ◆別れの言葉、言葉では言い表せない。(2011.06.21)
- ◆熟睡・・・?(2011.01.05)
- ◆親子戦争、続き。(2009.05.10)
- ◆就寝の順序がある猫(2009.04.23)
- ◆みそ、うんにょろ日誌10(2009.03.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私にはメダルに見えます!…なんて。
でも、猫ちゃんは寝ている時は特に柔らかいですよね。
オリンピックのことは朝から夜寝るまで気になります。
選手と一緒に笑ったり泣いたり忙しい日々です。
ほしさんは、部活はバトミントンを頑張っていらっしゃった
のですね。私は昔OLの時、バレーボールをやっていました。
9人制でしたが。今は体が動きません。(^_^;)
投稿: kuro-mama | 2004年8月23日 (月) 00:37
おはようございます!ほしさん!はじめまして。
トラックバック&紹介リンクしていただいてありがとうございました。私も同じようにさせていただきました。
まさかアーチェリーの弓として、(弓っていうのかなあ?)参加されるなんて、すばらしい発想です!
参加することに意義有りです。後、残り少ないネコリンピックですが、またみそちゃん、ラッキー君ともどもがんばりましょうゾ!
投稿: にゃ〜んmama | 2004年8月23日 (月) 07:32
ほしさんこんにちは!
私も高校の時と大学ちょこっとバトミントンやってたんですよ~(^^)オリンピックって日本勢はいったい何種目出場してるんでしょうね?
さて!このみそちゃん、見える~~!アーチェリーだあ!
投稿: みるきい | 2004年8月23日 (月) 11:00
kuro-mamaさん、にゃ~んmamaさん、みるきいさん
こんばんわ!!
>kuro-mamaさん
みそはこの後もくにゃくにゃ動いてました(^^
茶色メダルですかね。この弓(?)は
扱いには充分お気をつけください(笑)
日本勢の活躍が目覚しいとなかなか気になって
寝れなくなってしまいますね。
あのすごいプレッシャーの中、これだけメダル
を取れるってスゴイです!実力もさることながら
精神力も素晴らしいなあ。見習わなきゃです(^^;
ちなみにわたし、バレーは苦手で…。
手で受けると痛いのがダメなんですう(>◇<)
>にゃ~んmamaさん
トラックバック、ありがとうございます!
ネコリンピックなんて本当にあったら、オリンピック
そっちのけで見ちゃうかもデス(^^;
そんな会場はレスリングもとい、格闘はいたる所で
見れそうですねえ。
いいえ!ラッキーくんともども反則せず正々堂々と
がんばりますー!!
しかし、にゃ~んmamaさんの言うようにあれは
本当に『 弓 』でいいんでしょうか。調べてきますー(^^
>みるきいさん
>オリンピックって日本勢は
>いったい何種目出場してるんでしょうね?
ううーーん、どの種目にも日本がいるような気がします。
むしろ出てない競技を探した方が早そうな…。
大体、オリンピック自体何種目、何競技あるのやらやら…。
これもちょっくら調べてきますー。
アーチェリーは日本人の方出てるんですよ♪
投稿: ほし | 2004年8月23日 (月) 22:23
にゃ~んmamaさん、みるきいさん、調べてきましたよ~!
>にゃ~んmamaさん
『 弓 』でいいみたいですよ。もしくは『 弓具 』
詳しくはコチラ→ http://athens.yahoo.co.jp/guide/rule/arch.html" target="_blank">Yahoo!スポーツ アテネ2004(アーチェリー)
>みるきいさん
とりあえずほとんど出てるみたいです。
ハンドボールは男女ともに出場権を取得できなかった
ようですよ。
あと、現地には日本選手団として、選手、監督・コーチ、
メディカルスタッフ含め、500人近く行っているみたいです。
すごい。
詳しくはコチラ→ http://www.joc.or.jp/athens/athlete/index.html" target="_blank">JOC(日本選手団)
投稿: ほし | 2004年8月23日 (月) 23:46