« ◆美髪ケア情報求む~ | トップページ | ◆目から怪光線! »

2004年10月11日 (月)

◆あっちょんぶりけ

本日7時から、かの 手塚 治 氏原作の『 ブラックジャック 』が放送開始~!
期待半分、心配半分で待ってましたー!

今回監督をしてらっしゃる手塚 眞さんのブログ『 手塚 眞の絶対の危機 』にも書かれてます。

ブラックジャックのいちファンとしては見逃せません。


なんと言ってもうちは、わたしが長女で、妹と弟がいるのですが
きょうだい でマンガのブラックジャックマニアです。

なーんて言うと妹・弟に怒られるかもしれませんが、
だってキミ達、セリフ覚えてるじゃん。
…わたしもですが(^^;

何と言っても話がおもしろいです。
人間臭さ溢れる話が。決してキレイ事ばかりじゃない話が。
さすが手塚先生だなあ、と思う作品です。
手塚作品大好きです。

さて、このブラックジャック、何度かアニメ化されてるのですが、
なぜか劇画タッチ…(;´д⊂)
マンガの方で慣れてしまっているわたしには少しばかり耐えがたく、
なぜ、あの手塚タッチを生かさず、劇画にしてしまうのか?と思うのです。
テーマが重いからかな?

今回ももしかしたら…、という一抹の心配と不安を抱いて、7時にテレビをつけて見ると……!


おーーー!手塚タッチだーー♪
それだけでうれしくなりました>マニア
あとはやっぱり想像してる声とのミスマッチですねえ。
もーちょっと違うんだけどなあ。
ブラックジャックはもう少し高い声がマンガ読んでる時に頭の中で聞こえます。ピノコも。

って細かい視聴者だ(^^;
いやいや、ホント楽しみにしてたんですよ!

手塚監督!がんばってくださいませー!!
多重人格監督サイコとのことですが、目のバーコードにお気をつけ下さい。

|

« ◆美髪ケア情報求む~ | トップページ | ◆目から怪光線! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

見ましたですよー、BJ!(゚∀゚)
危うくゲームやってて見逃すところでしたが。

ピノコは確かにもう少し高目でもいいですね。
ブラックジャック先生はイメージの声は違いますが、
大塚明夫さん(多分?)の声もシヴくてよさげではあります。

来週からはビデオ予約して確実に見ていく所存です。
それにしても、手塚作品はテーマが深くて大人でも楽しめるのがイイですね。

投稿: ヤブチカ | 2004年10月12日 (火) 00:16

ほしさん、こんばんは!
私もBJ大好きなんです~
はるか昔に読んでいたんですが
大人になってからどうしてもまた読みたくなって
社会人1年目で(大人買い。ムフッ)全部買いました(笑)
なぜか勢いでブッダとかも買ってたんですけど。

お医者様志望の友達の多くも学生時代みんな所有してました。
本当にあれを見てお医者様になりたいって思った人って多いんですよね~。
あぁ、BJかっこいい~(笑)

投稿: ノロイ | 2004年10月12日 (火) 00:57

ほししゃん こんにちわぁ♪
あたしも見ましたぁ!!
本では何度か見たことがあってその時面白いなぁ・・・って思ってたので、TVで見れてとってもうれしいでぷぅぅ!!

ほとんど内容を知らないので、これからの展開が楽しみですぅ!!
大人になっても楽しめるアニメっていいですよねぇ!!

投稿: みっこ | 2004年10月12日 (火) 13:22

私もBJのファンです。
本当に考えさせられる事一杯ですよね~
テレビは見逃しちゃったけど、また見なきゃ。

投稿: みるきい | 2004年10月12日 (火) 14:19

しまった!最近、すっかりアニメから遠ざかっており、
見逃してしまいました(-_-;)
私も子供の頃から繰り返しマンガは読みました。それ見て、
本当に外科の看護婦を目指してた事もあったくらいで(^_^;)
ブラック・ジャックの処置を実在の医者が検討する
「ブラック・ジャック・ザ・カルテ」も結構好きです。

投稿: mirura | 2004年10月12日 (火) 21:07

ヤブチカさん、ノロイさん、みっこさん
みるきいさん、miruraさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます!

☆ヤブチカさん
見ましたかー!さすがです。ってゲームなんかしてちゃ
ダメッスよ!(笑)

ピノコは時々、何言ってるかわかりませんでした(^^;
大塚さんは大塚さんでステキなんですけど、
どーしてもわたしの中でもう少し若い声なんですよね。
わたしはこれから毎週、
仕事場で見てから帰ることとします(笑)
あ、あと別なお知らせがありますよ!次記事ぐらいを
お楽しみに!

☆ノロイさん
大人買い、ステキー!!
そしてなぜそこでブッダが(笑)
手塚作品があれば休日なんてあっという間ですよね。
昔のマンガっておもしろいです。

BJしかり、深いからこそ影響されるんでしょうねえ。

☆みっこさん
断然オススメですよ!
子どもも大人も楽しめるアニメですよね!

たぶんテレビでは全話やらないと思うので、
お時間あればブックオフとかコンビニでの立ち読みを
オススメします>オイ

☆みるきいさん
おーーっ!ここにもファンが!もはや同志です(勝手に(^^;
来週はマンガにもあったお話なんでオススメです。
わたしも見逃さないよう、気をつけなきゃです。

☆miruraさん
あわわー!でもまだ最初ですし、来週からぜひ
見てみてください♪
まるで回し者のようになってますが、わたし(笑)
やはりみなさん、影響されることが少なからずとも
あるんですねえ。

>「ブラック・ジャック・ザ・カルテ」
初めて知りました(@O@)
今度本屋で探してみます!!おもしろそうですね!

投稿: ほし | 2004年10月12日 (火) 23:10

私もブラックジャック大好きで、かなりの巻を持ってます。
命を扱っていながら、決して深刻になりすぎず、でも厚みがあっていいですねえ。
そういえば、かつて加山雄三でブラックジャックやったことあったでしょ?
悲惨でした・・・。

投稿: ellie | 2004年10月13日 (水) 13:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆あっちょんぶりけ:

« ◆美髪ケア情報求む~ | トップページ | ◆目から怪光線! »