« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »

2005年1月の9件の記事

2005年1月27日 (木)

◆ふっかーーつ!

0126paso新パソコンが届き、ブログライフが復活いたしましたー!

今日、旧パソからのバックアップファイルを移しもろもろのソフトをインストールしました。
それにしたって早い早い。
パソコンの性能が違うとこうも快適さが変わるのかと実感中です。

さて、スペックをメモっておきます(マイメモとして)

HP(ヒューレットパッカード) Desktop dx2000 ST/CT 2005/01SP 三菱TFTモニタセット

○Win XP Home Edition
○インテル Celeron D プロセッサ 325
○512MB DDR SDRAMモジュール
○80.0GBハードディスクドライブ(Ultra ATA/100, 7,200rpm)
○FDDなし
○48倍速 CD-RWドライブ
○三菱 17型TFTモニタ
○PS/2マウス、キーボード
○3年間無料保証

初めてHP製品を使ってみましたが、今のところ快適です。
DVDとかつけてもよかったんですが、プレイヤーは持っているし、
とりあえずメモリは増やしたかったんで欲張ってみました♪

misopasoみそ も よろこ…ぶ?


miso0126いや、それともエアコンに登る?

(※先日、なぜか、いつの間にかエアコンの上に乗ってくつろいでました(--;)

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2005年1月23日 (日)

◆ぺこり~

misopeko.jpgほしママの変わりにぺこり~。
人間以外、謝るって行為をする動物っているのかにゃ? 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005年1月21日 (金)

◆パソコン待ち

komene.jpg自宅で会社の中古パソ(液晶モニタと本体)をいただいて使っていたのですが、急遽会社から液晶モニタを会社で使うから~戻して~、と言うので、18日よりモニタがなくなってしまいました…。

なのでこの際、新パソコンを買いました。ヒューレッドパッカード略して「HP」で。


月曜には宅急便で届くのですが、その日は仕事なので受け取れるかどうか。

それまでしばし遊びに、コメントしに行けない…うぅ…。

もうパソコンは生活必需品なんだと切に感じましたですよ。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005年1月15日 (土)

◆寒いにゃ

今日は東京でも雪が降る、という予報でしたが、わたしのところは雨でした。

でも寒いにゃーーー(>◇<)
電気ストーブも暖房も入れてるのに…。肌が、唇が乾燥してます…。


寒くてにゃんずも巻いてます。

misohidarimakikomemigimaki

↑ みそ            ↑こめ
いや見事な巻きッぷり。しかも2匹とも同じ場所で時間差です。
みそ が少しばかり半目で怖いですが(^^;

よーし、じゃあ暖かい布団で3人(?)でぬくぬく寝ましょ。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2005年1月11日 (火)

◆2005年の計

ココログ、重くありませんか。
って、わたしのパソのせいかもっていう可能性大ですけど(^^;

さて、2005年になってから早11日。

今更ながら考えていた今年の目標だったりなんだったりをメモメモと。(*・∀・)っφ
自分に言い聞かせてる気持ちが大半ですが。


○ 変われる自分になる。
  ― 自分を変える前に、変われる状態の自分の土台作りを。

● 物事の順序だてをしっかりと。
  ― 大事なこと、忘れそうなこと、とにかく何でもメモ

○ 資格を取る。
  ― 今だから取れる資格があるハズ。勉強しよう!頭を動かそう!

● 身体も心も健康第一。
  ― 基本。無理はしない。頑張り過ぎない。気持ちに余裕が持てるように。


とりあえず、これだけ。

あ、あと裏目標で『 一攫千金 』 (笑)

よっしゃー!がんばりまっしょーい♪

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005年1月 8日 (土)

◆全員帰還!

本日、実家からこめを連れて帰ってきました。

みそこめ がそろい、また元の生活に戻ります。

それにしても5日間の実家の生活は快適でした。
何がって食べ物がウマイ!鍋物って一人じゃできないし
みんなでワイワイ食べた方がゴハンはウマイのだーー!


ちなみに
3日の夕飯 → ちゃんこ鍋 (家族で居酒屋へ)
4日の夕飯 → ちゃんこ鍋 (家で)
5日の夕飯 → ふぐ鍋
と鍋づくしでした♪ (゚д゚)ウマーでした。


komehatinori連れ帰る前の おこめ。
TOKIKOさんちのさくらちゃんのように鉢に乗ってます。
実家での生活にはすっかり慣れていました(^^;




さて話は違うのですが、1月1日に結果が出たものがありますね。
みなさまはどうだったのでしょうか。

takarakujiそう! 宝くじですよ!!

わたしは12月31日に実家に帰る時、持って帰るのをすっかり忘れていました(^^;
元旦には母が買った宝くじだけ当選番号と照合してみましたが…ハ・ズ・レ…。

で、やっとこ本日自分のを照合してみました。
結果は……





当たってるわけないじゃんかーーーーっっ 。゚(゚´Д`゚)゜。
ってことでハズレてました。

堅実に生きろ、ということで今年いいことありますように(^^;

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2005年1月 5日 (水)

◆チーズ好き

新年、特にやることがなくボーっとしておりました。

その中でAzuki&Sさん(AZUKI'S DIARY)さんがチーズケーキ作ってらっしゃるのを見て、触発されました。

なので久々にお菓子作りなぞしてみました(^^


最初、ちょー簡単レアチーズタルトを作ろうと思ったら
ネットのレシピを見た妹より 『 スフレがいい 』 と言われ泣く泣く(笑)スフレに。

レシピを見ながら初めて作りました。
いざ作ってみると卵白を角が立つまで泡立てたり、久しぶりの重労働(笑)
分量とかも久しぶりに量りましたよ。

時間も結構かかりました。

で、もう出来上がりをご紹介しちゃいます!

コチラ ↓

Cheese_S2



わー、実際よりおいしそう♪

父が写真を撮ってくれましたので、美しく撮れてます。

じーーっっと見ないことをオススメいたします(笑)
6個ほど作って家族で完食しました。いや、見た目より結構おいしいんですよ、これが。

そんな、お正月とはかけ離れたことを実家でしていた ほし でした(*・∀・*)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005年1月 4日 (火)

◆実家でのにゃんず

とうとう明日でお休みも終わり。
休みばかりが早く過ぎるのはなぜでしょう。

ああー、仕事したくなーい(笑)

さて、実家でのにゃんずはどうかと言いますと


みそ
misocleam

今わたしが久々に料理して作っているチーズスフレ用の生クリームを少し分けてもらい、それを鼻に付けっぱなしにして歩いております。おこめもですが(^^;


そして おこめ
kome0104

陽の当たるところで寝に入ろうとしております。
← この顔がなんだか笑えるのはなんででしょう(笑)

うしろに見えるのは まる です。

明日は靴を買いに行くぞー!で、東京に帰ります…。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2005年1月 1日 (土)

◆あけましておめでとうございまっす

041231_140901.jpgとうとう2005年!
みなさまにとって、幸せな素敵な一年になりますように。
今年もご指導ご鞭撻、お願い申し上げますー。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »