« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

2005年3月の9件の記事

2005年3月27日 (日)

◆最近のわたし…

こんなカンジです。

050327ugo

↑ 仕事の山。

…かの人気ブログ 『 真鍋かをりのここだけの話 』の真鍋かをりちゃんより更新してない気がする…。
同じ趣味の匂いが…(笑)
とってもおもしろくて、オススメです。

間が悪いことに、テレビでジェネジャンをつけてしまい、寝るに寝られず…。

光一王子、ステキー!アイドルなのに、あんなことやこんなこと言ってますよ(笑)
何度見てもこの番組はいい。

さて、寝まふ…。パタリ…。

▶ この画像(gif)は、ウゴツールにて書きました♪

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2005年3月18日 (金)

◆ナヨッ

050305kome.jpg女の子座りをするおこめ。
しかもシッポ、踏みつけるの図(笑

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005年3月14日 (月)

◆おにゅーの首輪♪

わたしもにゃんずも(?)お気に入りの首輪屋さん 『 maomida 』 さんが新作を
先日出されてました。

早速チェック!

アーンド、以前から欲しかった首輪を買ってしまいました。
わたしがする訳じゃないのにね…(^^;

でも首輪嫌いだったみそが、全然気にしなくなりました。

さて、今日はその首輪をどどーんとご紹介!


まずは みそ。
050312miso1050312miso2


クローバー、シロツメ草がちりばめられている本当にほんとーーにかわいい首輪です。
ピンクがほんのり柔らかい色なのでやさしい雰囲気。

相変わらず、毛が邪魔(^^;


そして こめつぶ。
050312kome1050312kome2


こちらは、今年トリ年にちなんでの柄。ニワトリさん柄です。
これが以前から欲しかった首輪。でもずっと迷ってて(何故

デザインといい色使いといい、こういう雰囲気のモノ、大好きです。

電気ストーブの前なので、毛の色が少し赤くなってるのは気にしないで下さい。

てゆーか、お顔がまん丸…。かわいいなあ(笑)


もう本当に何度も今更ですが(^^;;

こう大きく比べると如実に毛の長さの違いがわかりますね…。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

◆ホワイトデー

いくつかあげた義理チョコの方から、ホワイトデーのお返しをいただきました♪

今年の裏目標 『一獲千金』 にちなんで(?)千両釣り上げてる黒ネコちゃんです。
事務所のプリンターの前に鎮座しております。

ダディ(愛称)ありがと〜♪050312_193201.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年3月 8日 (火)

◆祝・1周年ー!

3日坊主で終わるかと思われたブログもおかげさまで3月8日で1周年!

050308komeはじめは 『 ブログ~?? 』 と分けもわからず始めましたが…。

今では本当にたくさんの方と出会える素晴らしいツールだと実感しております。
ご覧になってくださっている皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

みそこめの写真や、いろいろ書いていきますー♪


↑ 日光浴中のおこめ

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2005年3月 6日 (日)

◆外は冬、猫は春

関東は3月なのに雪が降ったりで、寒いの何の。


でも猫はきちんと季節を感じているようです。 (ちょっと違う(^^;


050306neko1そう、愛の季節です。

仕事場の近くで見つけたにゃんず♪

茶猫ちゃんがオス、手前で丸くなってる黒猫ちゃんがメス。
なぜわかるかって、茶猫ちゃんがしっぽをぴーーんと立てて黒猫ちゃんを追っかけてたからです。


050306neko2じろっ! とにらみつけられました(^^;

ごめんねーー(>◇<;;)


でも、捕まえて、避妊去勢を受けさせなきゃなあと考えている間に、ぴゅーっと逃げられてしまいました…。

TBP-Findingneko.gif

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005年3月 5日 (土)

◆ネコ城

先日、会社に来たDMの冊子をボーっと見ていたら

ネコ城

という単語が目に入ってきました。

とうとう目までやられたか、と思ったのですが…。


旅行案内の雑誌で、ライン川を紹介したページだったのですが、
外国って、日本語と似て非なるものってあるし、似たよーな名前なんだろうなあと思って
ネットで探してみたら、


ライン河に数多くある城の中にネコ城と呼ばれるとても印象的な城があります。ネコがいるところにはネズミがいるものです。対岸のラインフェルス城の城主カッツェンエルンボーゲン伯が、下流の敵対するトゥルンベルク城に対抗するために、1371年に建てた税関城です。

「カッツェンエルンボーゲン」の名前から「カッツェ」(ドイツ語で「猫」の意)を取って自分の城をネコと呼び、トゥルンベルク城を「ネズミはいずれネコに喰われてしまう運命」と皮肉ってマウス(「ネズミ」の意)と呼んだことから、今でもそれがネコ城とネズミ城の名の由来として伝えられています。

JTB [ おとなの旅時間 ]より引用


へえーー。
行きたいなあ。泊まりたいなあ。

ひでさんちから行ったら、日本から行くより近いだろうなあと変なことを考えるわたし(^^;

ちなみにドイツってゴハンがおいしくないって聞いたのですが(って誰に?(^^;)
いかがなのでしょうか。

わたし、海外旅行はワイハ(笑)に1回しか行ったことないのですが、
日本ってゴハンおいしいなあと痛感いたしました。
お米サイコー!和食サイコー!その他も日本はウマー!


さらに、奇しくも日本で映画『 ローレライ 』が公開。
わたしこのローレライって言葉の響きが大好きです。
ちなみに堤 真一さんも大好きです。


…何か話がズレた(笑)

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2005年3月 4日 (金)

◆これ使ってます

050304_021001.jpgとくダネ!で特集していた湯たんぽ。

足元あったか。冷え症のわたしにピッタリです♪ 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

◆容量アップを記念して

みそこめムービー第3弾公開~!

→第1弾 MISOKOME the movie(04年 7月17日公開)
→第2弾 ◆改・Happy Birthday!(05年 2月 5日公開・こちらは公開終了)

ココログベーシックを細々使っているほしです。

ですが今回のムービーは長いですよー!
そしてわたしの鼻息入りヽ(・∀・)ノ たぶんアレはわたしの鼻息…。
恥ずかしいですが!編集しようがありませんので公開いたします…っ。
お、お嫁に行け…な…い…(笑)
後生ですので、音量は上げないでくださいましぃっ!。゚(゚´Д`゚)゜。

そういえば、小学生ぐらいの頃、『 鼻息荒い 』って男の子に言われて傷ついたなあ…。(笑)


てなわけで、本題のムービーはこちらです。

MISOKOME the movie 3
最初はこめです。 おもちゃで遊んでおります。ちょっとドンくさい姿をお楽しみください。
次はみそ。 マタタビ茶が入っているポプリ袋にすりすりしてます。

ちなみに今回の公開期限はとりあえず1ヶ月ぐらいで。
容量が切迫してないと何だかヨユー(笑) もしかしたら残ってるかも…。

Quick Time Playerにてご覧になれます♪
※ご覧になれない方は、Quick Timeをダウンロードして下さいデス。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »