« ◆う、産まれたー! | トップページ | ◆生後8日目 »

2006年7月30日 (日)

◆生後4日目

コメントをいただきましたみなさま、ありがとうございます。

まずはここでお礼とともに経過を報告させていただきますです。

みそが25日に出産してからの経緯なので、かなり長くなりますが…。



7月25日(火)

○12時ごろ、出産が始まる。

○母より、仕事場にいるわたしにケータイに連絡が入る 「一時帰宅できないの~」

○13時ごろ、1時帰宅。汗だく…。

○2匹目まで出産。家のリビングは血だらけ…。

○その後、3匹目がなかなか出てこない。

○病院へ電話(2時ごろ) 「出産から1時間ぐらいは様子見て大丈夫ですよ」

○2時半ごろ、母は銀行に行きたいというので銀行へ。
  みそのおっぱいが出ない&こにゃんがおっぱいを吸わないので、スポイトを買ってきてくれるよう、頼む。

○母が出た後、すぐに3匹目が生まれる。
  だけれど、生まれたときから心臓・呼吸ともに停止。
  復活させようとしたが、口の中に異物(羊水ではなく、ひも状のもの。虫?)が
  入っていてうまく呼吸が出来なかったよう。
  結果、ダメでした・・・。

○3匹とも体重を量る。
  1番目に出てきた子 80g
  2番目に出てきた子 100g
  3番目に出てきた子 50g(死産の子)

○みそのおっぱいは出そうもないので、スポイトで子猫用ミルクをスポイトで。
  母に猫用哺乳瓶を買ってきて欲しいと頼んで仕事に帰る。(4時ごろ)

○夜、やはりおっぱいは出ず、スポイトで少しずつ飲ませる。



7月26日(水)

○100gは哺乳瓶にて少し飲む。

○わたしは後ろ髪を引かれつつ、仕事へ…。仕事ヤダ…。

○80gは飲む力が弱い…。病院に連れてった方がいいかも、と母と相談。

○80gは母が病院へ。先生より、脱水症状を起こしているとのこと。
  栄養注射をしてもらって、少し元気になるが、自分で飲む力がないと難しいかも…。

○夕方、実家より電話。80gの子もダメでした…。



7月27日(木)

○母よ、面倒を見てくれてありがとう。
  本来ならあたしがやらなきゃいけないのに…。
  改めて、ここでお礼。

○100gは3~4時間おきに5cc~10ccミルクを飲んだそうです。

○夜、自分でみそのおっぱいに吸い付くようになる…!やった!



7月28日(金)

○自分で吸い付くようになったものの、みそのおっぱいが
  あんまり出てなさそうなのとどれくらい飲んでいるかわからないので
  多少ミルクを与える。

○死んでしまった子達を、実家のアンズの木の下に埋めました。



7月29日(土)

○本日の体重 120g

○命名 てしお(性別はまだ不明です) 

      80gのがんばった子は、わらび
     
死産だった子はこくとう(黒糖)
  お花を今日、供えました。
  明日、父が墓石を作ってくれるそうです。

○自分でお乳に吸い付いて一生懸命飲んでます。がんばれ!

○ ↓ は、みそママとてっち(すでにアダ名)の姿です。


このまま、順調に育ってくれることを祈るばかりです。

おこめパパは一人でまた盛っちゃって困ったもんです。
育児、手伝うわけじゃないし…。

人間の男性と一緒でしょうかw

それでも、今のところ、こんな状態でネコ達は元気です。

|

« ◆う、産まれたー! | トップページ | ◆生後8日目 »

ペット」カテゴリの記事

ネコ◇こにゃん」カテゴリの記事

ネコ◇てしお」カテゴリの記事

コメント

おつかれさまです
わらびちゃんもこくとうちゃんも、てしおちゃんが受け継いで
大きく成長してくれることでしょう。
うちも笑っちゃうくらいパパ猫は何にもしませんでしたねぇ
産室近づいてはシャーの連発だったし。
今後の成長、楽しみにしてます~

投稿: panda | 2006年7月30日 (日) 06:43

はじめまして!
家も猫ちゃん2匹と人間の子供4匹(?)がいます。
赤ちゃん2匹は残念でしたね…
うちのは2匹いても1匹はロシアンでもう1匹はトラ猫なので、去勢をしてしまったので赤ちゃんの誕生はありません。
1匹残った’てしお’ちゃんすくすく育つ事をお祈りしていますね。
いつもは子育てブログですが、今日は久しぶりに家の猫ちゃんも載せました。良かったら遊びに来てください(o゜∀゜o)☆彡

投稿: マヤmama | 2006年7月30日 (日) 10:46

そーっか、色々あったのね。
お母さま共々、お疲れさまでした。
黒糖ちゃんと、わらびちゃん残念だったけど
お父さまが墓石を作ってくれるなんて優しい。嬉しいね。
二人の分もてしおちゃんが元気に成長してくれるように祈ってます♪
めっちゃ可愛い! 頑張れ! (=^・^=)

投稿: くろねこ・ママ | 2006年7月30日 (日) 23:40

がんばったなぁ!。゚(。´Д`。)゚.+:。
みそも、ほしママも、ほしのママも、新しい命も!
みんな、みんながんばったんだよなぁ!

投稿: SHU | 2006年7月31日 (月) 18:58

てしおちゃん、しっかりしてきてますね(^^)

みそママのオッパイがタップリ出ますように。
そして
てっちが亡くなった二匹の分まで
スクスク大きく育ちますように。

投稿: TOKIKO | 2006年7月31日 (月) 21:14

ほしさん、こんばんわ~。
てっち、めちゃめちゃカワイイですね~。
亡くなったわらびちゃんとこくとうちゃんも、てっちの成長を見守ってくれてますよ。

生き物の出産という貴重な経験。
仕事なんかしてる場合じゃないですよね。
でもサボる訳にもいかず…
社会人は辛い!
 
落ち着いたら、てっちの写真の更新お願いしま~す。

投稿: にゅげ | 2006年7月31日 (月) 23:25

ほしさんもお疲れ様。
今ドキドキでしばらく気が休まりませんね。
でもやっぱり生命力強い子はがんばると思うから、
たくましく育つよう遠方から気を送っておきます!!
えいえいえい!!届け~生命力パワ~

投稿: Nicole | 2006年8月 1日 (火) 17:51

みなさん、お返事遅れてスミマセンッ!!
そして、コメント本当にありがとうございます!

★pandaさん
ホント、パパ猫には困ったモンです。
てしおの匂いを嗅いでは、フレー面しております…。


★マヤmamaさん
はじめまして!
猫の出産でこれだけてんやわんやだったら
人間のは果たしてどうなることやら…(^^;
子育てって大変…(オイ
お互いがんばりましょうっw


★くろねこ・ママさん
二匹の分を引き継いでか、てしおは、すくすく育っております♪
悲しいこともありましたが、命って本当に大切ですよね…。


★SHUっち
ホント頑張ったよ!特にみそとうちの母(^^;
命って本当に尊いよね。
どうして大切に出来ない人がいるのかわかんないよ。
てしおは大らかに、たくましく、時に厳しく大切に育てて生きますよ。


★TOKIKOさん
みそにもてしおにも充分な栄養がいきわたるよう
母が気遣ってくれています(^^;
母は偉大です。
てっちもすくすく育ってますよー!


★にゅげさん
ホント仕事どころじゃないです。気になって気になって…。
ああ、仕事辞めたい…。
それでなくとも、もう少し時間の割ける
仕事に転職したいです。はふう。


★Nicoleさん
もう少し手足がしっかりして、離乳しないと落ち着かなさそうです…(^^;
Nicoleさんパワー届いてますよー!
おかげですくすくむっちり育ってます。

投稿: ほし | 2006年8月12日 (土) 22:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆生後4日目:

« ◆う、産まれたー! | トップページ | ◆生後8日目 »