« ◆みそ母子手帳-2 | トップページ | ◆ま・た・ね♪(BlogPet) »

2006年7月15日 (土)

◆サイレントヒル

最近、とんと映画も見ず、ゲームもしていないほしですが、

先日映画を見てきました。しかも、姉弟でw


サイレントヒル


ゲームが発売された当初(1999年)、何を考えたのか購入しました。

簡単だろうとやってみたものの、怖いし!難しいし!

夜な夜な3姉弟で変わりばんこに操作してやっていたものです。

ゲームの中で敵の出現を知らせる音があるのですけど、

それが実家にある目覚ましの音にそっくり…!!


ある日1階にいたら、夜、突然2階で鳴り始めたのです…!

ひいぃぃぃ…ッッ!!

怖くて誰も止めに行けないw 1分間鳴りっぱなし。


それだけの恐怖を期待して、映画を見に行ったら…


なんか怖くなかったし…。てゆーか、グロかっただけ?

その敵出現の音を期待して行った、我ら姉弟には不評でした。


主人公もゲームは男の人なのに、どうして女の人にしちゃったんだろう…?

映画作成側とわたしとのツボとなるポイントが違くて、期待し過ぎて行ってしまったようです。(バトルロワイヤルもそうだったなあ…)

久しぶりの映画がこれでちょっとへこみましたw

|

« ◆みそ母子手帳-2 | トップページ | ◆ま・た・ね♪(BlogPet) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

ほしさん、こんちわ~。
そのゲームは、友達がやたら「怖い」を連発してたのでやってませんw
でも映画化したりすると、自分の中のイメージと違うものって結構ありますよね。それが良い方向で違うなら許せるんですが、そうじゃないと…

やっぱちょっと待ってから、家でレンタルして見るほうが、ゆったり出来ていいかもしれませんね~。
映画館独特の雰囲気も好きですが。

投稿: にゅげ | 2006年7月16日 (日) 10:28

初めまして

どえらえもん、といいます。

ココログの検索でこちらにたどりつきました。

しかし世の中にはいろんな世界があるのに驚きです。勉強になります~

毎日、でたらめな妖怪人間を相手にしている自分とは大違いです。

どうもお邪魔しました (^^)

投稿: どえらえもん | 2006年7月16日 (日) 18:44

きのう、ここでblogしないです。
しかもここへゲームへblog♪
しかもきのうあまざけが、ここまでゲームっぽいblogされたみたい…

投稿: BlogPetのあまざけ | 2006年7月20日 (木) 13:47

★にゅげさん
こんばんわ。
育児(猫)に追われておりました。
お返事遅くなってすみません…。

最近、オリジナル作品って少なくなりましたよね。
なんか、こう、原作と変えてたりする場合の意図が分かれば
いいんですけど。
それさえもわからないと、??ってカンジです。

ま、あんまり何事も期待するなってことでしょうかw

★どらえもんさん
はじめまして。

わたしの世界はどらえもさんにどのように映ったのでしょう?w
勉強になるようなことがあるか分かりませんが
ご訪問ありがとうデス。

投稿: ほし | 2006年7月30日 (日) 01:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆サイレントヒル:

« ◆みそ母子手帳-2 | トップページ | ◆ま・た・ね♪(BlogPet) »